
各種
書類様式
  RECRUIT
  
  
  
  
  
		
	
		
          
            作業船紹介WORKING SHIP
            第二有明丸
            
            
              
              ■定格総荷重表
              
              
                - 1. 本表に示す定格総荷重は、船体許容傾斜角度が、ヒール及びトリム角各3°以内で、強度上制限した値ですから、吊り過ぎに注意して下さい。
 
                - 2. 作業時に吊り上げ得る荷重は、上記荷重よりフック、バケット等吊り具一切の重量を差し引いた値です。
(75tフック:0.9t、30tフック:0.73t、10tフック:0.45t) 
                - 3. 作業を行う場合には必ずハイマストにして下さい。
 
                - 4. クラムシェル、グラブバケット作業での最大ブーム長さは27.45mです。
又、クラムシェルバケット作業時に於いてはバケット自重と、つかみ物の重量の和の値が上表の80%を超えないようにして下さい。
又但し、最大値は9tです。 
                - 5. ショートジブを取付けたままで主フックを使用する時の主フック吊上荷重は、主フックの定格総荷重から0.7tを差し引いた値です。
 
              
             
            
            
            かんり28号
            
            
              
              ■定格総荷重表
              
              
                - 1. 本表に示す定格総荷重は、船体許容傾斜角度が、ヒール及びトリム角各3°以内で、強度上制限した値ですから、吊り過ぎに注意して下さい。
 
                - 2. 作業時に吊り上げ得る荷重は、上記荷重よりフック、バケット等吊り具一切の重量を差し引いた値です。
(75tフック:0.9t、30tフック:0.73t、10tフック:0.45t) 
                - 3. 作業を行う場合には必ずハイマストにして下さい。
 
                - 4. クラムシェル、グラブバケット作業での最大ブーム長さは27.45mです。
又、クラムシェルバケット作業時に於いてはバケット自重と、つかみ物の重量の和の値が上表の80%を超えないようにして下さい。
又但し、最大値は9tです。 
                - 5. ショートジブを取付けたままで主フックを使用する時の主フック吊上荷重は、主フックの定格総荷重から0.7tを差し引いた値です。